スポンサーリンク
スポンサーリンク

【Beat Saber】ロックマンX「アーマー・アルマージ チップチューンアレンジ」#8.6

Beat Saber
スポンサーリンク

おはこんにちばんは。バ美肉おじさんと化した平方野雪と申します。

VRゲームの超人気音ゲー「Beat Saber」のプレイ動画です。
今回も「単曲」で投稿していますが、サムネやタイトルのテストも兼ねてます。

アバターでフルトラッキングさらに腕も拡張しております。

 

スポンサーリンク

1.いきぬきBeat Saberプレイ動画#8.6 You Tube動画

Beat Saberとは、両手にかっこいいライトセイバーを持ち
画面奥から流れてくる箱を、ひたすらブッタ切ってくVR音ゲーです。

シンプルながら、めちゃくちゃ楽しいです。それといい運動になります。
動画用に三人称視点で録画しておりますが、実際プレイしているVRの映像は一人称です。

 

サムネは、当然AI君に描いてもらいました。

実は#8.5の組曲及び、レッツゴー陰陽師を投稿する予定ではあるのですが、
録画のプレイに納得いかないので連日練習してます。

お茶濁し件、動画タイトルとサムネのレイアウトのテストも兼ねて
他の投稿者に似せたレイアウト、及びタイトルで投稿してみました。

どうやら今までより好評のようなので、今後はこのスタイルで様子見してみます。

 

AIイラストでトロッコに乗りたかったのですが一ミリもトロッコにならない上に超高確率でバイクになるので諦めました
ライダースーツになるからか、ロックマンですらなくなります ねぇ……

 

2.short動画

微妙にshort用に編集変えてます。

最近ロゴとか如何に1分以内で自分のいいとこ見せるかを考えるので、
shortのが編集楽しい

 

3.Meta Quest 2 + Proコントローラーの罠

今回も「Meta Quest Touch Pro VRコントローラー」で遊びます。
写真写りが最悪ですがこちら

 

メタクエ2のコントローラーと何が違うって、
一番の特徴は、コントローラー本体にカメラがついていて、
独自でコントローラー位置が分かるというものです。

メタクエ2コンは、ヘッドセットのカメラで位置を参照していたので
ヘッドセットのカメラの死角、つまり背中側にコントローラーが行くと
認識できずに固まってしまっていたんですよね。

つまり、動画のような感じで背中に手を回す動きがこれで可能です。

それと、コントローラーのトラッキング用リングがなくなったので、
腕をクロスさせる場面で、コントローラー同士がぶつからなくなったのもポイントです。

しかし、これが実はWIFIルーターのレーダー検知機能であるDFSが反応する原因らしく
現状メタクエ2の本体と、Proコンを使う場合のみ発症するようです。なにそれ????
Beat Saberプレイ中にやたら通信が悪くなったのは、上記が原因でした。

これが発症してしまうと、簡単に言うと本体とPCを無線で通信している
Air Linkの回線状況がすこぶる悪くなるので、ルーター側に設定が必要です。

同じく簡単な解決方法を言うと、ルーターの5Ghz帯のチャンネルを
36,40,44,48chのいずれかに固定してしまえばOKです!!!!
やり方は、使ってる「ルーター名 DSF 設定」とかでググってね

 

4.フルトラッキング装置のHaritoraX 1.1

HaritoraX公式より画像を引用

VRヘッドセットはそのままだと頭、コントローラーの両腕しか
モーションキャプチャーできないため、
そのままではアバターがかなり気持ち悪い動きになってしまいます。
(例:いきぬきBeat Saber#01#02

なので、こちらのHaritoraX 1.1という、足のモーションをキャプチャする
マジックアイテムで、アバターに下半身の動きを追加してあげます。
これで胸、両太腿、両方すねの合計5点が追加されるので、
アバターがようやく人間らしい動きになります。

 

 

これ自体は値段の割にすごいのですが、肝心の接続がPCとBluetoothで接続する形で、
今回から、ハリトラ公式が推奨していたBluetooth子機
「TP-Link Bluetooth USBアダプタ『UB4A』」を取り付け、通信してみました。

PC内部は、電波に干渉するものだらけなので、
内蔵式Bluetoothよりかは、仕組みを考えても確実にいいと思います。

 

5.今回プレイした曲

・「アーマー・アルマージ アレンジ」(ロックマンXアレンジ)
https://beatsaver.com/maps/10345

練習の合間に疲れたんでイスに座ってやったら
「そういやこの原作のステージってトロッコだったな」ってなったのがきっかけです。

 

6.最後に今後の方針

郷に入ったら郷に従えですね。
自分だけのスタイルを確立するのは、ある程度力があるものの特権だと思います。

というのも、「周囲がそうしているのであれば」
視聴者側も「そのスタイルがそういうもの」だと思ってるはずです。

具体的には、Beat Saber動画は「ゲーム、曲名」のタイトルが非常に多いです。
サムネイルは「自分のアバター+曲のジャケット」のパターンが殆どで、
恐らく視聴者も、「Beat Saber動画とはそういうもの」だと思ってるハズ。

なので以前までの僕の動画はそれらから、かなりかけ離れていました。
ぶっちゃけてしまえば、タイトルは超有名実況者の「キヨ」風のパクリですし、
サムネはAI絵で、しかもナンバリング付与してるという
正直、冷静に見れば「なんなのこの動画……」ってなるクセ強動画です。

オマケに、アバタープレイという性質上半分VTuberめいてる部分があって、
競合がめっっっっっっっっっっっっっっちゃくちゃ多いです。
音ゲーやるだけで絵的にも耳的にも映えるし編集とかも楽だしね。

なので、その中で如何に動画を開かせる事を考えたら、こうなりました。
最初はいきぬきのつもりでしたが、やはりポップなジャンルなので伸びやすいので
もういきぬきではないですね……もちろん実況は続けてくつもりですが何よりも
はやく有名になりてぇんだオレは!!!!!!!!!
あ、あと大事な事ですがやっぱ単純に遊んでて楽しいわ、撮影は緊張するけど

 

もっとフルトラがラクならなァ……

コメント

タイトルとURLをコピーしました