採点レビュー・考察

平方野雪が執筆するゲームレビュー・感想カテゴリ。

プレイした作品の物語・世界観・システムを独自の視点から語り、
良かった点も気になった点をまとめました。

採点レビューでは明確な採点基準に則り、理性的に、客観的に採点。100点満点
感想記事では感情寄りな内容で、採点で語りきれなかったゲームへの想いを綴ります。
次に遊ぶ作品を探すとき、ここで新しい発見や共感が見つかるかもね

関連カテゴリ: ゲーム実況攻略・紹介

採点レビュー

【ポケモンSV】シリーズ経験者が本音評価!独断と偏見の採点レビュー【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

ポケモンシリーズ経験者が「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(SV)」を本音で採点レビュー。オープンワールド化で何が変わったのか?良かった点・賛否両論点・シリーズ比較を交えて、独断と偏見ながらも冷静に評価します。
コラム・雑記

解説!Discord(ディスコード)とは?初心者でもすぐわかる基本の使い方

今やボイチャには欠かせないツール 平方野雪です。みなさんは2015年からサービス開始された無料チャットツール「Discord(ディスコード)」をご存知でしょうか。当初はゲーマー向けのボイスチャットツールとして普及したのでゲーム実況者や、配信...
ゲーム感想・考察

【カービィのエアライダー】ダイレクト見たけどマジで楽しみすぎる【戦わずして完全王者】

神神神の神ゲーですこれ 平方野雪です。先に言っておきますが、私は前作であるエアライドを発売当時から友人たちと死ぬほどプレイしてきました。この記事は、そんなエアライドに脳を焼かれたおじさんが書いてます。普段、このブログではこういう発売前ゲーム...
コラム・雑記

京都AI大戦!ChatGPT vs Grok 〜あんた、どっちを選ぶんどす?〜

気になりませんか?AIが自我を持ってAI同士で争い始めたら、どうなってしまうのか。 平方野雪です。さて、皆様は「チャットAI」を利用していますか?チャットAIというのは、チャットボットとも言われていますが、どんなものかというと説明するのがめ...
コラム・雑記

誰もが一度は夢見るTRPGのオリジナル曲とジャケ絵をAIに作ってもらった

TRPGプレイヤーなら誰しもが一度は願う、「自キャラの専用曲」または、「キャンペーンの主題歌」。みなさんも考えたことありませんか?一昔前だったら、専門の知識やスキルが無ければ夢物語でしかなかった絵空事でしたが……今、AIの力で誰でも。しかも...
コラム・雑記

【緊急案件】これで稼げる!と思ったら即削除…ニコニコ動画の現実と今後

上手く行きそうで先行きが不安すぎる 平方野雪です。結論を先にいいます。実は最近ニコ動への投稿を再開したのですが投稿した動画が著作権違反によりいきなり削除&投稿ペナルティまで受けたのでやべぇよ……やべぇよ……と思っているよってお話です。なんの...
コラム・雑記

エナジードリンクの効果とは?カフェインは危険なのか?缶これおじさんが解説

エナドリは本当に危険なのか、効果はどのようなものなのかをエナドリ缶をコレクションしているおじさんが解説する記事です。結論から言うとエナドリは只のジュースです。
コラム・雑記

粛聖!! ロリ神レクイエム☆でうたのお兄ちゃんが永久ねんねしちゃったワケ

売名おじさんの平方野雪です。この記事はトレンドを狙った卑劣な記事です。みなさんは、今SNSやYouTube shortでマジで死ぬほど流れてくるあの曲「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」という曲を知っていますか?先に、個人的な感想を言わせていた...
コラム・雑記

1ヶ月間本気でYouTube活動した結果、初心者でもチャンネル登録者数を増やせる7つのコツがわかった

おはこんにちばんは。YouTubeで広告収入を得たい平方野雪と申します。今回、データ公開が多い画像が多めのYouTube攻略記事となります。ぶっちゃけnote辺りで有料で投稿出来るレベルの内容ですが、めんどいので無料です。この記事を読めば、...
スポンサーリンク